「アプリで新しい稼ぎ方」副業は安全?詐欺?口コミ・評判は?徹底調査!

 

「アプリで新しい稼ぎ方」副業は詐欺じゃない?

 
 

何をするの?費用は掛かる?

 

 

最先端の新しい稼ぎ方を謳う副業サイト「アプリで新しい稼ぎ方」の実態は、FX自動売買システムの高額販売でした。

案内を進めると、12万円~216万円の支払いを求められる可能性が高いようです。

「アプリで新しい稼ぎ方」実態を徹底検証しますので、利用を検討中の方はぜひ最後までご覧ください。

LINEで最新の副業情報をアップ中。新たなチャレンジを考えている方、一緒にチェックしましょう!

この記事を書いた人

プロフィール: 田中健一

年齢: 50代

趣味: 旅行、読書、ゴルフ

経歴

田中健一は、30年以上のサラリーマン生活を経て、多くの人が副業に興味を持ち始める中、自らも副業の世界に足を踏み入れる。彼の長いビジネス経験と人脈を活かし、様々な副業を体験。その中で、多くの成功と失敗を経験する。

彼のモットーは「失敗は成功の元」。その経験を活かし、副業ランキングサイトを立ち上げることで、多くの人々にリアルな情報提供を目指す。サイトでは、彼自身の体験談や、信頼できる情報源からのデータを基に、最新の副業情報やランキングを公開している。

家族構成:
妻と二人の子供、そして愛犬「コロ」の4人+1匹家族。家族を支えるため、そして自分の人生をより豊かにするために、日々新しい副業の情報収集に励んでいる。

メッセージ:
「副業は、ただの収入源ではなく、新しい自分を発見するチャンス。私の経験が皆さんの副業選びの参考になれば幸いです。」

「アプリで新しい稼ぎ方」とは

「アプリで新しい稼ぎ方」は、最先端の新しい稼ぎ方を謳う副業サイトです。

「LINEができるスマホ」と「国内口座」があれば、自動で誰でも始められるとのこと。

「専属のサポートスタッフがいるので、初心者でも安心」などと謳い、利用者募集中と宣伝していました。

「アプリで新しい稼ぎ方」の流れ
・LINEアカウントを作成して、アプリをインストールします。

・アプリをインストールしたら、初期設定を行います。

・報酬が口座に振り込まれます。

 

ーーーー副業関連情報ーーーー

副業詐欺の見分け方と防衛策|詐欺師の手口と安全に副業するための具体的な対策

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「アプリで新しい稼ぎ方」の口コミや評判は?

利用者の声は、案件の信憑性を判断する材料の1つです。

確認しておくことで、その案件のリスクを把握することができます。

実際、「アプリで新しい稼ぎ方」を利用して稼げた人はいるのでしょうか?

口コミや評判を調べましたが、現時点(2023年10月)では利用者の口コミなどは1つも見つかりませんでした。

リリースからまだ間もないため、実績は皆無

アプリで新しい稼ぎ方が提供されるようになったのは、公式サイトのドメイン取得日である2023年9月14日からです。

つまり、リリースからまだ2か月も経っていないため、実績を積むには十分な時間が経っていないと言えます。

口コミや評判がない理由は、利用者がまだいないためでしょう。

具体的な数値が乏しいため、手を出すのはこわいですね。

LINEで最新の副業情報をアップ中。新たなチャレンジを考えている方、一緒にチェックしましょう!

 

「アプリで新しい稼ぎ方」の仕事内容は?

「アプリで新しい稼ぎ方」の仕事内容を調査したところ、アプリの具体的な内容については、一切説明がありませんでしたが、正体は「FXの自動売買システム」だと判明しました。

アプリをダウンロードして設定するだけで、自動的に売買が行われ、利益が得られるとのことでした。

やはりと言いますか、経験上「自動で稼げる」と謳う副業の大半は、FX自動売買システムばかりです。

 

FX自動売買システム

FXは、外国為替の売買によって利益を狙う投資の一種です。

「日本円→米ドル」のように、異なる通貨を売買することで、通貨の価格差から利益を得ることができます。

出典:au自分銀行

自動売買システムを使った詐欺は、決して珍しいことではありません。

そのため、性能が不明なシステムを利用するのは、非常に危険な行為であると言え、場合によっては思わぬ損失を被る可能性があります。

必ず自分の目でシステムの性能を確かめてから、利用を検討するようにしましょう。

 

金融庁の登録がない

FXに関する業務には、金融庁への登録が必要な場合があります。

登録業者は、金融庁のウェブサイトで確認できます。

アプリで新しい稼ぎ方」および運営会社 「トータルインベストメント株式会社」 の登録を確認しましたが、該当はありませんでした。

したがって、金融庁に登録されていない“非正規業者”による提案であると考えられます。

金融庁に登録されていない業者の自動売買システムは、全く信用できないと言えるでしょう。

私の経験では、信頼できるシステムは、ほとんど金融庁の登録を受けた業者が提供しています。

非正規業者のシステムで問題が発生した場合、金融庁は一切対応してくれません。

そのため、安全性を求める方は、金融庁の認可を受けた業者を選ぶべきです。

FX未経験者や副業初心者の方は、上記注意点をしっかり覚えておきましょう。

「アプリで新しい稼ぎ方」の費用は?

 アプリで新しい稼ぎ方は無料ではありません。 

利用するは、以下の費用を負担する必要があります。

  • 有料プラン: 12万~216万円 

 

まず、マニュアルに基づいて電話で副業の内容を説明されます。
その後、 12万~216万円の有料プラン への加入をすすめられる流れになります。

 

 有料プランに加入しなければ、お試し利用のみとなります。 

最初から有料プランへの加入を促す仕組みとなっているため、最低でも12万円以上の支払いが必要になる可能性が高いと言えるでしょう。

有料プランは最低12万円~

アプリで新しい稼ぎ方の有料プランは、7つのプランに分かれています。

各プランの契約には、 126,000円~2,160,000円の費用がかかります。 

プラン名金額期間
Fプラン126,000円30日間
Eプラン246,000円60日間
Dプラン396,000円90日間
Cプラン860,000円120日間
Bプラン1,260,000円150日間
Aプラン1,560,000円180日間
Sプラン2,160,000円210日間
 
 

金融庁に登録されていない業者の提供する自動売買システムは、数千円~で購入できるため高額過ぎると言えるでしょう。

一般的には有料の自動売買システムは、数千円~数万円程度で購入することができます。


数万円するシステムでも、金融庁からの登録を受けているものであれば、安全性は高いと言えます。


また、FX会社が提供している無料の自動売買システムも十分に機能するため、高価なシステムを購入する必要はありません。

 

ーーーー副業案件検証編ーーーー

【警告】クラウド副業は詐欺?株式会社メディア(藤井弘一)の実態と評判を徹底調査

ーーーーーーーーーーーーーー

 

「アプリで新しい稼ぎ方」の返金保証は?

 FX投資は、損失が発生するリスクが常に存在します。 

アプリで新しい稼ぎ方も例外ではありませんが、「 返金保証」を謳っているものの、その条件をよく見ると、実際に返金される可能性は低いと言えるでしょう。 

弊社が販売しているシステムを不備なく利用し、収益が1円未満の方は電子書籍代金の返金対象となります
また、返金のための審査が必要となります。
下記の内容を添えてメールにてお問い合わせください。

返金保証の適用条件は、収益が1円未満の場合のみとされています。1円でも売り上げが発生した時点で適用外となり、利益が出ずとも保証は受けられないため、初期費用の回収を保証したものではないと言えるでしょう。


また、返金の対象は書籍代金のみであり、有料プランの契約に支払った費用は保証の対象外です。


この条件では、「お金だけ取られる」という最悪な結果が想定できるため、安全性に問題があると考えられます。

「アプリで新しい稼ぎ方」の運営会社は?

アプリで新しい稼ぎ方」は「トータルインベストメント株式会社」という運営会社です。

下記は、「特定商取引法に基づく表記」に表記されていた会社概要です。

会社名トータルインベストメント株式会社
責任者田村 翼
所在地東京都板橋区東山町10番6号ホワイトヴィレッジ102
電話番号09043942224
メールinfo@ato-system.com

トータルインベストメント株式会社

トータルインベストメント株式会社は、これまでに複数回にわたって所在地を変更した経歴があります。

  • 会社住所の変更履歴
    東京都新宿区左門町7番地9-102

    東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー18階

    神奈川県川崎市多摩区菅1丁目2-9平山ビル3B

    東京都杉並区和泉3丁目61番33-701号

    東京都板橋区東山町10番6号ホワイトヴィレッジ102

所在地の度重なる変更は、何かしらの理由があると考えられます。


会社の営業実態を調査しましたが、事業実績などの活動状況を把握できる情報はありませんでした。
そのため、会社として機能しているのかも、判断することができません。


また、「田村翼」という責任者の素性も不明であり、信用できる人物かどうかもわかりません。
これでは、信頼性を判断することは難しいでしょう。

 

運営会社所在地

トータルインベストメント株式会社は、ボロいのアパートの1室を事務所として使用しているようです。

 

景気の良い会社にしては、かなり質素な事務所で驚きです。

こんな事務所で、稼げると言われても説得力は皆無ですね。

広さ的に大人2~3人程度が限界でしょうから、サポートスタッフは足りないのではないでしょうか…

充実したサポートを受けるには、最低限の環境が整った会社を選ぶべきです。

まとめ

副業サイト「アプリで新しい稼ぎ方」について調査しました。

同サイトは、FX自動売買システムを販売するサイトであり、12万円から216万円の有料プランに加入させようとするのが目的です。

稼しかし、稼げる根拠は一切なく、むしろ以下のようなリスクが考えられます。

  • 今回の記事のまとめ
    リリース最近で実績が皆無

    FX自動売買システムの性能が不明

    購入必須な12万~216万円の有料プラン

    返金保証を受けれない可能性が高い

    事業実績など不明の運営会社

 

これらの要素を総合的に判断すると、副業詐欺の可能性が高いと言えるでしょう。


「お金だけ取られた」最悪な結末を迎えないためにも、利用は避けるべきです。

LINEで最新の副業情報をアップ中。新たなチャレンジを考えている方、一緒にチェックしましょう!

 

副業紹介_副業ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です