副業「お稼ぎ.com」の口コミ・評判は本当?怪しい噂は?徹底検証!

副業「お稼ぎ.com」の口コミ・評判は本当?怪しい噂は?徹底検証!
お稼ぎ.comは、簡単に稼げると謳う副業情報サイトです。

しかし、その評判や安全性には多くの疑問が持たれています。

  • 本当に稼げるのか?
  • サポートは?
  • 詐欺じゃない?

お稼ぎ.comについて検証してみました。

女性用副業サイト「お稼ぎ.com」は、サイト内の男性会員とメールのやり取りをするだけで収益が発生すると宣伝しています。 しかし、その評判には多くの疑問が持たれています。 お稼ぎ.comの運営会社は新興企業で、実態が不明です。 また、返金保証や収益保証がないことも、詐欺ではないかという疑惑を呼んでいます。

以上のことから、お稼ぎ.comはトラブルの危険性が高いと考えられます。

LINEで最新の副業情報をアップ中。新たなチャレンジを考えている方、一緒にチェックしましょう!

お稼ぎ.comとは?

女性向けの副業サービス「お稼ぎ.com」は、サイト内の男性会員とメールのやり取りで収益が発生するとのことです。
努力次第では、月収10万円も可能だと宣伝しています。

女性向け副業サービス「お稼ぎ.com」の特長
  • 月間2~3万円の収入が見込める
  • スマホやパソコンで手軽に始められる
  • 努力次第で高収入も可能

女性向け副業サービス「お稼ぎ.com」は、月間2~3万円の収入が見込めると謳われています。
しかし、その安全性は気になるところです。

男性会員とのやり取りでトラブルに巻き込まれる可能性はないのか?

収益を受け取るまでに安全が確保されているのか、実態を検証しました。

特商法(特定商取引法)の掲載がない

特定商取引法に基づく表示とは、
事業者が消費者を保護するために、法律で定められた情報の表示義務です。

具体的には、販売者の氏名や住所、連絡先、返金・保証などの情報を、消費者が容易に確認できるように、事業者に対し以下の事項の表示を義務付けています。

女性向け副業サービス「お稼ぎ.com」の特長
  • 事業者の氏名・住所・電話番号・ホームページアドレス
  • 商品やサービスの内容・価格・代金の支払い方法・引き渡し時期
  • 返品・交換・キャンセルの条件
  • クーリング・オフの条件
  • 苦情の申出先

お稼ぎ.comのウェブサイトを調べたところ、特定商取引法に基づく表示がありませんでした。

特定商取引法に基づく表示がないと、法律を無視して活動していることになります。反社会的勢力との関与を疑うべきであり、十分に注意が必要です。正直、現時点で利用を控えた方がいいでしょう。

運営者情報について

お稼ぎ.comのウェブサイトには、どこを見ても運営者情報が明かされていません。

健全なサービスを運営しているなら、運営者の身元を公開するのは当然です。

運営者の身元を公開できない様子から、何か問題があるのではないかと疑いたくなります。

したがって、信用性は皆無です。

トラブルが起きることを想定して、悪質な行為を計画しているのではないかとしか思えません。

お稼ぎ.comの口コミ・評判は?

副業ランキング口コミ・評判

お稼ぎ.comを実際に利用して、収益を上げることに成功した人はいるのか?

ネット上の口コミを調べたところ、評判は概ね良好な様子でした。

一見すると、安心して利用できるサービスのように見えますが、注意が必要です。

悪意のあるアフィリエイターが、広告収入を得るために仕掛けた罠かもしれません。

アフィリエイターの用意した罠?

お稼ぎ.comの口コミを調べると、「稼げる」と絶賛するサイトが見つかります。

しかし、その記事の内容は、サイト上で紹介されている情報をそのまま転載しているだけであり、実際に利用して収益を上げたという証拠はありません。

お稼ぎ.comの口コミサイトは、現実味のない不自然な内容で、最終的にリンクを貼り付けて登録を促すという共通点があります。

お稼ぎ.comへの登録者を増やすことで、記事の作成者に収益が入る仕組みです。

そのため、登録を促すための内容に偏りが出ることになります。

信頼性は非常に低いため、過度な期待をするのは危険です。

合わせて読みたい記事

[blogcard url=”https://hukugyouranking.com/%e5%99%82%e3%81%ae%e5%89%af%e6%a5%adstep%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%af%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e7%a8%bc%e3%81%92/”]

お稼ぎ.comの仕事内容は?

仕事内容

お稼ぎ.comは、指定のサイト内で男性会員とメッセージのやり取りを行う俗にいう「サクラ」でした。
始めるには以下の通り進めていきます。

女性向け副業サービス「お稼ぎ.com」の特長
  • 必要な情報を入力
  • アカウントを有効にする
  • 業務を開始する

18歳以上であることの確認が必須です。
登録は簡単ですが、実際にお仕事を始めるには、免許証などの身分証明書を提示して18歳以上であることを確認する必要があります。

出会い系サイト「モンロー」

公式サイトから登録を進めると、出会い系サイト「モンロー」に移動します。

サイトTOPの画像をご覧いただくとまず目に入るのが、「アダルトフレンド探し」と言葉が目に入ると思います。

アダルトなしでも利用できるとのことですが、アダルトサイトでエロ要素無しに収益を上げるのはほぼほぼ不可能だと思われます。

アダルトに抵抗のある方は、この先の道のりは険しいので、今のうちに引き返すことをお勧めします。

獲得方法獲得ポイント
メッセージ250ポイント獲得(60分以内に返信)
200ポイント獲得(24時間以内に返信)
150ポイント獲得(24時間以降に返信)
ポイントギフト500・1,000・2,000・3,000・5,000・10,000ポイント
写真100・300・500ポイント
設定可能
動画300・500・700・1,000ポイントd
設定可能
日記100,・200ポイント
コメント100ポイント

収益化の方法は、返信のタイミングによって異なる複数のパターンがあるようです。

ユーザーが獲得したポイントのうち、30%が収益として還元されるとのこと。

相場よりも高い単価設定で、一見すると稼げそうに見えますが、実際に利用した人の口コミを見ると、落とし穴があることがうかがえます。

女性はポイント?貯まったら換金出来るシステムです。でもポイント貯まって申請しても振り込んだとメールで連絡きても全然振り込まれません。ポイント換金申請出来る金額は3万以上なんですけど、運営が30%の取り分が普通なのに女性は1万っていうのもおかしい話だけど。実態は1円も振り込まれません。
私も調べて見たらどうやらライブチャットの運営みたいですよ。DXLIVEとかいうライブチャットと同じ運営者みたいです
女性は募集で雇ってもお金にならないのでライブチャット運営スタッフ達が女性になりすましてる可能性が高いと思います。サクラしかいないのは間違いないでしょう。

女性側の取り分が基本30%で申請の期間中に申請すれば送金手続きされる日程は半月後などの説明はちゃんと公式の説明に書いてますよ〜
(そもそも運営から来るメールは振り込んだではなく送金する予定の内容案内で振込完了メールは来ないはず)

もし送金されてないなら口座登録が間違ってるか登録してる口座が外貨送金に対応してないとか登録してる銀行さんから必ず何の入金か電話が有りますが(悪徳な取引に関わっていないか確認の為?)それに出てないかだと思いますよ〜

引用:サクラ詐欺被害110番

モンローを利用した人の口コミの中には、「1円も報酬が振り込まれなかった」という衝撃的な体験談がありました。

結局、報酬を得ることができなかったことが判明したため、同じ被害に遭いたくない人は、モンローを利用することを避けた方がよいでしょう。

警戒すべき海外業者

モンローは、アメリカの会社「DTI Services, Inc.」が運営していました。
つまり海外法人でした。

日本では、出会いサイトを運営するには公安委員会への届出が必要です。しかし、モンローの運営会社である「DTI Services, Inc.」は、この届出を提出していないようです。

なぜ、素性不明の海外業者が日本人向けにサービスを展開しているのか、その理由は明らかではありません。しかし、以下の可能性を考えられるでしょう。

海外業者との取引では、日本の法律が適用されないため、トラブルが発生しても泣き寝入りするしかありません。

日本の行政権が及ばないことを悪用し、犯罪行為を行う業者も増えています。また、個人情報の流出などの二次被害に遭うケースも少なくありません。

身元のわからない海外業者に個人情報を提供するリスクは高く、トラブルが発生した場合も対処が難しいため、安全性を重視する人は利用を控えた方がよいでしょう。

お稼ぎ.comのまとめ

副業ランキングまとめ

お稼ぎ.comは、以下の理由から利用を控えることを強く推奨します。

女性向け副業サービス「お稼ぎ.com」の特長
  • 特商法に基づく表記がないため、運営者や事業内容が不明瞭である。
  • 収益が受け取れないという口コミや評判が複数存在する。
  • 怪しい海外業者が関与している可能性がある。

運営者不明の怪しいサイトであり、得体の知れない海外業者が関与していたことから、トラブルのリスクが非常に高いと判断できます。

金銭トラブルに陥った場合、運営者や業者を特定して責任を追及することは困難であるため、被害を回復することは非常に困難です。

副業で安全に稼ぎたい方は、信頼できる案件を探すことが重要です。

おすすめ副業記事

[blogcard url=”https://hukugyouranking.com/real-trading-limited-kensyou/”]
副業紹介_副業ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です